山梨(甲府、河口湖、富士吉田、笛吹、甲斐、大月、都留)で新築・注文住宅ならカトリホーム
BLOG
リフォーム課 須々木
クリスマス近くなるこの師走の時期は子供たちの催しものがここかしこで開かれます。 コロナ禍の中見合わせるところも有りますが、先月末に小学生の二人の孫が通っている 音感教室の発表会を見てきました、ジブリの物語仕立ての進行で...
リフォーム課 須々木
こんにちは! この地域は降雪に見舞われてはいませんが、朝晩の寒さが身にしみます、 寒気の南下による18日(日)から19日(月)にかけて新潟県を中心に記録的な大雪となり、昨年と同様 今年も道路では立ち往生による大規模な渋滞...
リフォーム課 須々木
こんにちは! A様邸浴室リフォーム工事が完了しました。今回(以前からのリフォーム工事を 含めると4回目のリフォーム工事)は浴室と洗面脱衣室の床CFシート貼り、浴室間仕切り壁新設工事です。 入れ替えのシステムバスはメーター...
リフォーム課 須々木
こんにちは! 1ヶ月前に植えたタマネギはしっかり根付いた様子で、他の野菜たちも霜にめげずに成長しています。 そしてブッロコリーとカリフラワーはたまに収穫をしており、芽キャベツもそろそろ食べ頃かなってところです。...
リフォーム課 須々木
こんにちは! A様邸浴室リフォーム工事を着手しました。A様宅は築22年のメーターモジュールで 1216サイズ0.75坪タイプのユニットバスでしたが、メーター対応の1318サイズのシステムバスを設置します、 工期は5日間を...
リフォーム課 須々木
ある朝、いつもの通勤路の途中で、急に視界が開けた感覚に襲われ、違和感を覚えた。 なんのことはない、建物が一軒取り壊され、更地になっている土地があったのだ。 きれいにならされた空き地を横目で見ながら、「はて、ここには元...
リフォーム課 須々木
11月9日(水)に茨城県南部でM5.0、震度5弱が観測され、これで今年発生した 震度5弱以上の地震が15回となりました。昨年同時期は7回でしたので、 倍以上となっています。 海外に目を移すと今月21日インドネシアでM5....
リフォーム課 須々木
芥川賞受賞作『おいしいごはんがたべられますように』読了。外面は良く社交的だが、 その実かなりのニヒリストの主人公、男性会社員。女友達との居酒屋・同僚とのランチ・ 彼女の手作りお菓子や料理、食べることをめぐって何やら不穏...
リフォーム課 須々木
サッカーW杯カタール初戦のドイツ戦、苦戦を強いられる予想に前半伊藤のクロスから前田の ゴールで日本の先制かと思われたが、オフサイド判定となって得点は認められなかった場面では 善戦がを期待できましたが、その後ドイツに徐々...
リフォーム課 須々木
こんにちは! 前々週タマネギを植える予定の部分の草とりをして、土を掘り起こし柔らかくし、 土壌の消毒を兼ね石灰をまきました。その一週間後にタマネギの苗を植えました。 しっかり冬を越してもらいたいものです。そしてまた孫たち...
リフォーム課 須々木
近頃、新聞でこのような投書を読んだ。 「向田邦子のエッセイで、雷親父とのエピソードが心温まる思い出として、教科書に掲載 されている。家族をどなり散らしたり、子供に手をあげたりするような父親を、容認する ような内容は令和...
リフォーム課 須々木
こんにちは! 今回収穫したサツマイモ(紅はるか)、比較的大きな芋ばかり採れたので、 味はイマイチかなと思いきや甘くてお裾分け先からも評判が良く、孫たちも喜んで食べています。 我が家でも何回か蒸かしては食して、晩秋を味わっ...
SERVICE
COMPANY