BLOG

総務部 流石部長のブログ

12月14日~15日「ふたご座流星群」

総務部 流石部長

12月14日~15日「ふたご座流星群」

毎年、楽しみにしている「ふたご座流星群」が、 今年は12月14日夜~15日明け方にかけて出現ピークを迎える。 活動が最も活発になる極限時刻は15日午前4時頃。 13日は新月で月明かりの影響はなく、 極限時刻に近い14日~...

12月12日は「漢字の日」

総務部 流石部長

12月12日は「漢字の日」

年末の風物詩となっている「今年の漢字」の発表も近い。 毎年、その年の世相を象徴する「今年を表現する漢字」全国から募集し、 一番多かった漢字を「今年の漢字」として京都の清光寺で発表。 この発表が、今年も終わりかの気分と、年...

「百円玉記念日」

総務部 流石部長

「百円玉記念日」

1957年(昭和32年)の12月11日に、日本で初めて百円硬貨が発行されたことから、 12月11日は「百円玉記念日」となった。 現行の100円硬貨の素材は「白銅(銅75%・ニッケル25%)」で、1967年(昭和42年)に...

「酒は百薬の長」

総務部 流石部長

「酒は百薬の長」

忘年会・クリスマスシーズン到来で、お酒の話題も増えている。 昔から「酒は百薬の長」という言葉がある。 お酒は少し飲んだ方が体に良いと考えられている。 確かに、飲み過ぎによる身体に重大な悪影響を及ぼすデメリットも大きいが、...

「胃腸の日」

総務部 流石部長

「胃腸の日」

12月11日は「胃腸の日」。 語呂合わせで「いに(12)いい(11)」(胃に良い)というので、 12月に一年間を振り返り、大切な胃腸に負担をかけてきたことを思い、 胃腸へのいたわりの気持ちを持ってもらいたいと、日本OTC...

11月の満月

総務部 流石部長

11月の満月

冬に向かい陽が短く、帰る頃は真っ暗。 11/27は満月。 天気も良く月明かりも清々しく、新しく買い替えたスマホで撮ってみた。 小さいながら中々綺麗に撮れている。 11月の満月は「ビーバームーン」と呼ばれている。 ビーバー...

「勤労感謝の日」の起源

総務部 流石部長

「勤労感謝の日」の起源

11月23日の「勤労感謝の日」の起源は 「新嘗祭(にいなめさい)」と呼ばれる伝統的な祭典の日。 稲の収穫を祝い、翌年の五穀豊穣を祈願する収穫祭にあたる。 今から1,300年以上前の飛鳥時代の皇極天皇から始まったと伝えられ...

「実感なき33年ぶりの高値株価」

総務部 流石部長

「実感なき33年ぶりの高値株価」

20日の東京株式市場の日経平均株価で、 一時30,8000円台を付け、 バブル経済崩壊後高値(30,3753円)を更新した。 1990年3月12日以来約33年ぶりの水準となった。 その後は利益確定売りで終値は前週末比約1...

「世界トイレの日」

総務部 流石部長

「世界トイレの日」

11月19日は国際デーの一つ、「世界トイレデー(World Toilet Day)」。 国連加盟国にトイレの普及を促し、衛生環境の改善につなげることを目的に、 2013年に国連総会で正式に制定された。 世界では3人に1人...

「アンチエイジングの日」

総務部 流石部長

「アンチエイジングの日」

11月14日は「11(いい)」「14(とし)」と読む語呂合わせから、 「アンチエイジングの日」。 特定非営利法人アンチエイジングネットワークによって制定されたとのこと。 「生活習慣病を予防する予防医学の定着と、 「見た目...

「立冬の富士山」

総務部 流石部長

「立冬の富士山」

昼間は暖かい日が続いているが、11月8日は二十四節気の一つ「立冬」。 今年の立冬は11月8日~21日で、この日から冬らしく気温が下がるというもの。 最近は朝夕と昼間の寒暖差が大きいので体調管理に気をつけなければと思う。 ...

「健康診断結果」

総務部 流石部長

「健康診断結果」

年一回の「健康診断結果」が皆さんに配られ、 昨年との比較で一喜一憂されている方も多いと思う。 例えば何かしら気になる診断があったら、喜ぶべきことだと思う。 健康診断で初めて異常が見つかったということは、 「自分で気がつか...

全352件

SERVICE

カトリホームの特徴

ご購入の流れ

アフターサポート

高断熱住宅

ローンについて

ZEHについて

COMPANY

お問い合わせ 来店予約 資料請求
電話する 来店予約 資料請求